
チョンウンインはコミカルな役から鳥肌ものの悪役、女性の役までなんでも消化する万能俳優
アドリブも達人の域だと言われています。
プロフィール、悪役エピソード、結婚のなれそめ、インスタの娘画像をまとめました。
(トップ画像https://people.search.naver.comより)
チョンウンインのプロフィール
정웅인 (鄭雄仁)
1971年1月20日生まれ
韓国堤川市出身
181㎝
70㎏
ソウル芸術大学演劇科
家族:妻・娘3人
チョンウンインは少年時代は貧しく、ご両親は苦労して育ててくれたそうです。
高校1年生の時になんとなく学校の演劇クラブに入り、演技の面白さを知りました。
大学は演劇科に進学し、演劇サークルの会長を務めますます演技に魅了されていきます。
卒業後は舞台俳優として活動していましたが、家計を助けるために1995年に映画、1996年からドラマに出るようになりました。
しかしすぐに注目されることはなく、しばらくは無名時代が続きます。
2000年コメディドラマ「3人の友達」は高視聴率を記録し、コミカルな役で一躍脚光を浴びました。
その後、コメディや史劇などジャンルを問わずフィルモグラフィーを築き、2013年「君の声が聞こえる」の不気味な悪役が強烈なインパクトを残して、以降悪役専門と呼ばれるように。
演技力が高く評価されている俳優さんで、アドリブとは到底思えないようなセリフはもはや伝説と言えるでしょう。
毎年映画とドラマに何本も出演しながら、現在も演芸の舞台に立ち続けています。
チョンウンインの悪役エピソードとは?
悪役のイメージばかりがあるかもしれませんが、最初からそうだったわけではありません。
2000年ドラマ「3人友達」で注目され、続く2001年の映画「マイ・ボス マイ・ヒーロー」もコメディジャンルだっただめ、コミカルな俳優として知られていました。
実はそれを払拭するのにとても苦労し、悩んでいたところに2013年「君の声が聞こえる」の悪役を務めることになったのでした。
この作品は何度も再放送され、そのたびに悪役のイメージが広がることになり、路上で恐れられたり、ある時は年配の女性に
「イボヨン(主人公役)をいじめるな!」
と背中を強く叩かれたこともあったそうです。
それほどまでにインパクトを残した役でイメージ脱却は大成功し、さまざまな悪役を演じることになります。
なぜか主人公の親を殺す、という役が多いことについて
「主人公がいなくなっちゃうとストーリーが成り立たないからね(笑)」
と話していました。
スポンサーリンク
妻との結婚のなれそめと娘画像!
チョンウンインは8歳年下の女優チュジャヒョンと交際していましたが破局しています。
その理由は定かではありませんが、当時まだ20代前半だった彼女が仕事を優先したくて結婚願望がなかったからではないかと言われています。
妻との出会いから結婚
Instagram에서 이 게시물 보기
チョンウンインは2005年3月、大学の友達の結婚式で12歳年下の奥さんと出会いました。
同年10月に公開された映画「私の頭の中の消しゴム」のセリフを真似て
「これ(酒)を飲んだら俺たちは付き合うってことだよ」
と告白し、飲んだ彼女と付き合うことに。
そして2006年6月に挙式し、2007年、2009年、2012年と3人の娘さんが生まれました。
スポンサーリンク
チョンウンインの家族・娘画像!
んご本人のインスタはなく、奥さんのアカウントから引用しました。
チョンウンインは子供と一緒に育児バラエティ番組に出演したことがあるので、お子さんや奥さんのお顔は全国的に知られています。
娘さんたちは2023年時点で高1、中2、小5です。
Instagram에서 이 게시물 보기
今回の秋夕(お盆)で3ユンがジョンを作ったという素晴らしいお知らせをお伝えし、私たちはこれから遊びに行きます。
3人のお子さんの名前はセユン、ソユン、ダユン。3ユンというのはそういう意味ですね。
ジョンはチヂミのような料理で、結構手間がかかる料理なので娘さんが手伝ってくれると助かります。
Instagram에서 이 게시물 보기
こちら2番目の娘さんですが、上の二人はシンクロナイズドスイミングを習っているようで、インスタに画像がたくさんありました。
娘さんたちが女優になりたいと言ったらどうする?という質問に
「絶対反対。でも本人がどうしてもというなら舞台女優ならいいかな」
と話しています。その理由は
「舞台なら努力で歌も踊りもうまくなって主演を務めることができるけど、ドラマや映画はそうではないから」
だとのこと。ある程度顔が重視されるため、本人の努力ではどうしようもない部分があると言うことらしいです・・・。
最後に
育児バラエティですっかりイクメンパパの印象が強くなりました。
番組内で4人目の計画を質問されていて、それは「息子さんがいなくてもいいの?」という意味に聞こえました。
チョンウンインは3人でもう手がいっぱいだから、4人目は考えていないとの返事。
今30代くらいの世代まではお姉さんが何人もいる末っ子の男性という人が時々います。
筆者もお姉さんが8人いる男性を知っています。
絶対に息子がいなくちゃいけないという時代は過ぎましたね。
【復讐の女神】キムユンジン19年ぶり韓国ドラマ復帰作!評価は?