あなたそこにいてくれますか【韓国映画】キャスト・最終回結末の感想!

 

あなたそこにいてくれますか

キム・ユンソクとピョン・ヨハンが現在と過去の主人公を演じたファンタジック・ラブストーリー!

過去に戻れる薬を手に入れた主人公は、過去に戻り最愛の彼女を救うことが出来るのか!?

キャスト、あらすじ、感想などをまとめました。
(トップ画像公式ページより)

 

 

あなたそこにいてくれますか【韓国映画】キャスト一覧

2016年12月14日韓国で公開(日本では2017年10月14日公開)

上映時間:111分

観客動員数:約110万人

監督、脚本:ホン・ジヨン
『キッチン 3人のレシピ』
『結婚前夜 マリッジブルー』

【ハン・スヒョン役】キム・ユンソク
小児科医。医療ボランティアでカンボジアへ訪れ、謎の老人から願いを叶える薬を手に入れる。

韓国俳優キムユンソク

映画俳優キムユンソクがドラマに出ない理由!結婚&妻・子供はいるの?

2022年12月29日

 

【若い頃のスヒョン役】ピョン・ヨハン
1985年当時のスヒョン。

韓国俳優ピョンヨハン

ピョンヨハンのプロフィールや身長画像!兵役後のデビューの理由は?

2017年3月27日

 

ヨナ役】チェ・ソジン
1985年当時のスヒョンの恋人。イルカの調教師。

チェソジン

チェソジンプロフィール!整形と熱愛彼氏情報!姉キムオクビンとの画像!

2019年4月16日

 

【テホ役】キム・サンホ
スヒョンの親友。農場経営者。

韓国俳優キムサンホ

キムサンホ(キングダム・焼肉ドラゴン俳優)プロフィール!結婚してる?

2020年3月11日

 

【若い頃のテホ役】アン・セハ
1985年当時のテホ。警察官。

 

【ハン・スア役】パク・ヘス
スヒョンの娘。アメリカに留学中。

パクヘス

女優パクヘス(内省的なボス)プロフィール&インスタ!熱愛彼氏はいる?

2019年5月2日

 

本作は、フランスの作家ギヨーム・ミュッソの小説「時空を超えて」を韓国で映画化したものです。

公開2週目で観客動員数100万人を突破口する大ヒットとなりました!

主人公役には現在のスヒョンをキム・ユンソクさんが、過去をピョン・ヨハンさんが演じ、一つのキャラクターを二人一役で演じています。

 

 

スポンサーリンク

 

あなたそこにいてくれますか【韓国映画】あらすじ

小児科医のハン・スヒョン(キムユンソク)は、医療ボランティアとしてカンボジアに訪れていました。

そこで出会った老人に“願いを叶える薬”を貰ったスヒョンは、怪しみながらもその薬を飲み30年前の1985年にタイムスリップします。

スヒョンは30年前に亡くなった当時の恋人ヨナ(チェソジン)を救いたい気持ちから過去の自分(ピョンヨハン)と出会い、ヨナの身にこれから起こること伝え彼女を助けるよう頼みます。

しかし、スヒョンがヨナとの未来を選んだ場合、別の女性との間に生まれた愛娘の存在が消えてしまい・・・。

時を越えて過去の自分と出会ったスヒョンは、果たしてどんな未来を選択するのか!?

きむとま
過去に戻り亡くなるはずの恋人を救えば、現在に別の女性との間に生まれた愛娘の存在が消えてしまう!?

 

スポンサーリンク

 

あなたそこにいてくれますか【韓国映画】みどころ

あなたには、過去の後悔していることがありますか?

目の前に過去に戻れる薬があるならば、あなたはそれを飲む勇気がありますか?

過去を変えることは、これまで培ってきた現在を変えることでもありますが、あなたにはその覚悟がありますか?

主人公のスヒョンには、一生後悔していたある出来事がありました。

それは恋人のヨナを事故で失ったこと。

謎の老人から過去に戻れる薬を貰ったスヒョンは、ヨナを助けるために現在と過去を何度も行き来するのですが、そのことで娘を失ってしまう危険もあったのです。

タイムスリップというファンタジー要素を使いロマンチックな恋愛を描いた本作は、その他にも医療ドラマや友情ドラマ要素も入り、泣けるラストも注目な大人の作品となっています!

 

スポンサーリンク

 

あなたそこにいてくれますか【韓国映画】感想・評価

タイムスリップを利用したラブストーリーというのはよくあるもので韓国ドラマでも度々見かけます。

ご都合主義的なところもありますが恋愛としては王道で、最期にハッピーエンドになるならそれでもかまわないと思わせてくれるのが韓国の恋愛映画の持ち味かもしれません。

設定や展開などにどこかで見たようなところもありますし、SFやファンタジーとして見るなら突っ込みを入れたいところかもしれませんが、恋愛を楽しみたいならあまり気にしない方がいいですね。

現在あるものを全て捨ててまで過去の未練を晴らしたいと思うかどうかは人それぞれですが、普通では叶うことのない実現不可能なことを主人公がやってのけるからこそ映画であって、逆にこのなんでもありというものに引っ掛かるならば本作は楽しめないかもしれませんね。

何だかよく分からない薬を貰っても飲まないだろ!とか、タイムトラベルの原則を無視し過ぎだろ!など、本作はSF的には問題点多過ぎな作品なんですが、ただこの作品で言いたいことはあくまでも”スヒョンのヨナに対する想い!”であって、実際には叶うはずのないことを映画で叶えてみたという理想の話なんだと思いました。

 

まとめ:”なんでもあり”を認めるかどうかで評価が変わってくる作品。

ハッピーエンド好きな人にとってはたまらない作品ですが、タイムスリップものとしては突っ込みどころ満載です!/aside]

 

 

最後に

この作品に限らず、タイムスリップを利用して恋愛を描いた作品にはメリットとデメリットがあります。

まず、タイムスリップを活用することで後悔している過去の出来事を変え、みんなが大好きな初恋を叶えること出来る!

しかし、過去を変えることで現在も変わったり、そもそも何故タイムスリップ出来るのかなど、突っ込みどころも増えてくる。

そして、恋愛ドラマとしてはこの上なく甘い展開を生むことが出来ますが、その影響により犠牲になる人も出て来ます。

これらを踏まえた上で両方のバランスを取るのは困難なので、どうしても不満が残るわけです。

私も深く考えずに最初見たときは素敵な恋愛映画だと感じたのですが、見終わって考えてみるとかなり都合良すぎる内容だと思いました!

 

→「あなたそこにいてくれますか」はU-NEXTで見放題配信中!

韓国芸能人紹介チャンネルキムチチゲはトマト味TV運営中!


芸能裏情報をこっそりLINEで教えます! 友だち追加


韓国在住15年筆者が芸能情報をツイート!



スポンサードリンク