イルタスキャンダル【韓国ドラマ】キャストex画像・感想・タイトルの意味は?

 

イルタスキャンダル韓国ドラマ

チョン・ドヨン、チョン・ギョンホ主演。

高校生の娘を持つ惣菜屋を営む女性と人気トップの塾講師とのラブコメと、受験に関する苦悩と家族とのふれあいを描いたドラマ。

キャストex画像、あらすじ、感想、タイトルの意味などをまとめました。

(トップ画像公式ページより)

 

 

イルタスキャンダル【韓国ドラマ】キャスト一覧

原題:一流スキャンダル

Netflix全16話

放送期間:2023年1月14日〜3月5日まで韓国tvNで放送

Netflixにて同時配信

平均視聴率:10.73%

最高視聴率:17.038%

演出:ユ・ジェウォン
「ナイショの恋していいですか!?」
「ああ、私の幽霊さま」「空から降る一億の星」など

脚本:ヤン・ヒスン
「ああ、私の幽霊さま」
「恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~」
「知ってるワイフ」など

ヨン・ウノ

イルタスキャンダルキャストEX画像

【ナム・ヘンソン役】チョン・ドヨン
国家代表惣菜屋 社長。元ハンドボール国家代表。

チョンドヨン

チョンドヨン夫との結婚のなれそめ!子ども画像はある?コンユとの映画紹介!

2019年3月6日

 

【チェ・チヨル役】チョン・ギョンホ
学習塾ザ・プライド学院のNo.1数学講師。摂食障害に悩まされている。

俳優チョンギョンホ

チョンギョンホ熱愛彼女スヨンと結婚はいつ?ドラマ一覧とインスタ!整形疑惑と父のこと

2018年7月24日

 

【ナム・ヘイ役】ノ・ユンソ
ヘンソンの娘。成績優秀な高校2年生。

ノユンソ韓国女優

ノユンソのプロフィール&インスタ!普通の美大生がモデルから女優へ!

2023年1月4日

 

【ナム・ジェウ役】オ・ウィシク
ヘンソンの弟。軽度のアスペルガー症候群。

オウィシク韓国俳優

韓国俳優オウィシクのプロフィール&インスタ!結婚してるの?子供は?

2020年9月19日

 

【キム・ヨンジュ役】イ・ボンリョン
ヘンソンと共に惣菜店を営む親友。

 

【チ・ドンヒ役】シン・ジェハ
チェ・チヨル研究所室長。

シンジェハのプロフィールとインスタ!ドラマピノキオでの評判と熱愛彼女は?

2018年2月20日

ヒット作「ああ、私の幽霊さま」を手掛けたスタッフによる教育現場を舞台としたラブコメディ。

最終回では首都圏基準平均19.8%、最高20.8%を記録して最高視聴率を更新し、ネットフリックスGlobal Top10によると2月27日から一週間TV(Non-English)部門3位となりました。

【ヘイの同級生ソンジェ役】イ・チェミン

韓国俳優イチェミン

イチェミン韓国俳優のプロフィール&高身長画像をインスタでチェック!

2022年9月26日

【ヘイを敵視するスア役】カン・ナオン

カンナオン韓国女優

カンナオン韓国女優のプロフィール&ドラマのインスタ画像!兄も俳優?

2023年3月10日

【スアの母親役】キム・ソニョン

【ソンジェの母親役】チャン・ヨンナム

韓国女優チャンヨンナム

女優チャンヨンナムに似てるのは誰?プロフィール&結婚のなれそめ!

2021年6月30日

【ソンジェの兄役】キム・テジョン

【アイスホッケー部員役】イ・ミンジェ

【その他母親役】ファン・ボラ

ファンボラ

ファンボラ熱愛彼氏(ハジョンウ弟)と結婚!子供は?インスタ画像とドラマ一覧!

2019年2月12日

【塾講師役】チ・イルジュ

チイルジュ

チイルジュのプロフィール!結婚観と熱愛彼女情報!似てるのは誰?

2018年12月13日

【ヘンソンの家族役】キム・ミギョン

ヤンヒスン脚本家によると

「4年前、子供が高2の時に韓国の塾事情を知り、これを背景に人の話を書いてみたかった。面白く温かく描きたいと思った」

と話しています。

キャスティングについては主演のチョンドヨンさんは当初オファーを断るも、作家とのミーティングの後に心を替えて引き受けてくださったんだそうです。

それに際して、チョンドヨンさん特有の愛らしさを生かすキャラクターの修正がなされました。

 

スポンサーリンク

 

イルタの意味とは?

イルタスキャンダル韓国ドラマイルタの意味とは?

イルタ講師とは「一等/一流スター講師」を短くした言葉。

具体的にイルタ講師というと

・ネット講義の開講と同時に受講申請が締め切りになるほどの人気講師

・教育熱が高いエリアの予備校街や担当科目で人気1位を務めるような看板講師

このくらいの人気度を指すようです。

タイトルの「イルタスキャンダル」というのはそういった人気予備校講師のスキャンダルという意味になります。

 

スポンサーリンク

 

イルタスキャンダル【韓国ドラマ】あらすじ

CMにも出演する人気の塾講師チェ・チヨル(チョンギョンホ)は数学の講師としては一番有名で、彼の授業を子供に受けさせるために親たちは必死になっていた。

生徒や親たちの受けもよくイルタ講師として知られているチヨルだったが、実はあるトラウマを抱えており摂食障害に悩まされていた。

一方、町で一番の惣菜屋を営むナム・ヘンソン(チョンドヨン)は元ハンドボール国家代表選手で、娘の成績に構う暇もなく忙しく働いていた。

それはアスペルガー症候群の弟ジェウ(オウィシク)と娘ヘイ(ノユンソ)を女手一つで養うためだったが、不満などないと思っていたヘイが実は塾に通いたがっていることに気付けずにいた。

そんなある日、何を食べても吐いてしまうチヨルがヘンソンの作る惣菜だけは食べられることに気付く。

しかし、以前ヘンソンと揉めたことのあるチヨルは堂々と店に通えず…。

 

スポンサーリンク

 

イルタスキャンダル【韓国ドラマ】みどころ

近年韓国で流行りのお受験を題材にしたラブコメディ。

主軸となるのは高校生の娘を持つ惣菜屋の母親と、イルタ講師と呼ばれる人気塾講師とのロマンスですが、そこに受験を控えた高校生たちの競い合いや、その母親たちの対立と妬み、そして鉄球事件や殺人事件に関するサスペンス的展開が描かれます。

さらに、塾講師の過去のトラウマに関するドラマなども描かれるなど、ラブコメとサスペンスが同居したドラマになっているのも特徴です。

それに加えて惣菜屋家族と摂食障害の塾講師との微笑ましいふれあいや、秘密の家庭教師からはじまるロマンスも描かれるなど、盛り沢山な内容になっています。

スター的人気の塾講師と教え子の母親との禁断のロマンスの行方は?

一連の鉄球事件の犯人の正体と目的とは!?

 

 

スポンサーリンク

 

イルタスキャンダル【韓国ドラマ】感想・評価

過熱しすぎな受験戦争や、親の欲により子供が犠牲になるドラマというのは本来苦手なんですが、あたたかい家族ドラマやラブコメの要素も強いので意外と楽しく見ることができました。

チョン・ドヨンさんが仕事に子育てに弟の面倒にと奮闘するおばさんキャラを演じているのは新鮮でしたし、CMにも出演する人気塾講師をコミカルに演じたチョン・ギョンホさんもキャラクターと合っていて好感が持てました。

ヒロインはおばさんキャラですが、元スポーツ選手ならではの根性と体力を発揮し、娘のために奮闘するのも微笑ましいものでしたし、そんなおばさんキャラと有能だけど嫌われ者のカリスマ講師は水と油のように正反対なのに、妙に相性が良いんですよね。

これはヒロインのサッパリとした性格があってこそなんですけど。

とはいえ、自分たちの思い通りにいかないからと騒ぎ立てる人物が多く、個人的にはハマれないところも。

子供に勉強を強要してヒステリックになり、他の子が自分の子供よりも成績が良いと怒る母親、自分は他人を犠牲するのが当たり前なのに他の人が得をすると怒るなど、とにかく妬み嫉み要素が多過ぎるんですよね。

特にソンジェとスアの母親が最低で、その犠牲となる子供たちがかわいそうでした。手のひら返しが過ぎる世論はいつものことながらも、昼ドラでもあるまいしやり過ぎな演出かと。

確かに惣菜屋の中年おばさんとアイドル的人気の塾講師というカップリングも目新しくて面白いのですが、それゆえに暗い部分が際立って見えるんです。

特に終盤になるにつれ暗さが増していくのも楽しくありませんでした。

そして韓国お得意の陰険なSNS攻撃も健在で、スター的人気のチヨルの熱愛が発覚したからって、「裏切られた」「受講をやめる」って何目的で塾に通ってたの?

相手はアイドルではなく塾講師ですよ??

韓国ドラマ好きなら気にならない人も多いでしょうが、正直本作の場合は反応が過剰過ぎると思いますね…。

後半からは鉄球事件をはじめとするサスペンス展開が本格化したり、何の脈略もなく新たなロマンスがはじまったりと色々と広げ過ぎな展開に。

受験と家族ドラマだけでもよかったのに…。

鉄球事件に関しては意図的にミスリードさせる演出だったのが最初から引っ掛かりましたね。

それだけ盛り込めば一つずつの描かれ方は当然薄くなり、その結果としてドラマが散漫になったのかと。

色々と追加するのではなく削除するのが正解だったかもしれません。

ラストは全てが丸く収まるハッピーエンドでしたが、伏線が回収されていなかったり、複数あった事件の結末がちゃんと説明されないめまだったりとモヤモヤするラストに…。

面白かった前半と比べると後半はやっつけ仕事の様に感じてしまいました!

まとめ:主人公たちの性急過ぎないロマンスは好感が持てましたし、家族のドラマとして感動的でもありましたが、受験に命をかけた母親たちの争いは醜いものでしたし、自分本位な子供たちも見ていて気分がいいものではありませんでした。

この明暗の差が大きいのが苦手なんですよね…。

そして、後半の展開は明らかに無理矢理で、不必要な追加要素のせいでドラマが散漫なものになってしまったと思います!

最後に

 

ーーー*ネタバレあり!ーーー

 

ヒロインが何歳設定なのか不明なのはさておき(ヘイを引き取ってから十数年しか経ってないと考えると、どう見てもチョン・ドヨンさんでは年上過ぎかと…)、ロマンスよりも家族のドラマとして見応えがありましたね。

元スポーツ選手の母親が娘のために慣れないお受験の世界に踏み入り奮闘していく流れは面白かったですし、摂食障害のある塾講師がそんな母親が作る料理だけは食べることができて親密になっていく展開も微笑ましいものでしたが、ロマンティックさは後半までお預けだったのは勿体なかったかも。

もし本作にサスペンス要素や余計なロマンスが無ければ(ジェウとヨンジュはお似合いですが、匂わすこともなく突然ロマンスが始まっても違和感しかありません!)、二人が親密になっていく過程や過去のトラウマを克服していく過程を丁寧に描けたのでしょうが、そこは好みが分かれるところかも。受験の過酷さに苦しむ子供たちや親子の対立を描くことは必要でも、そこに殺人事件まで加える必要はあったのか??

そして、終盤にきて突然現れたヘイの母親が最低だったのは予想が付きましたが、現れるにしても遅すぎません?!

ひょっとして登場させるの忘れてたとか??

韓国芸能人紹介チャンネルキムチチゲはトマト味TV運営中!


芸能裏情報をこっそりLINEで教えます! 友だち追加


韓国在住15年筆者が芸能情報をツイート!



スポンサードリンク