ゴールデンスプーン【韓国ドラマ】キャスト・視聴率・感想・全何話?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

韓国ドラマゴールデンスプーンポスター

ユクソンジェ除隊後の復帰作!として話題の「ゴールデンスプーン」

人気web漫画が原作です。貧乏人の主人公が金持ちと入れ替わる魔法のスプーンを手に入れて・・・

キャスト、あらすじ、話数、視聴率、感想などをまとめました。

(トップ画像公式ページより)

 

スポンサード リンク

 

ゴールデンスプーンキャスト一覧

全16話

放送年度 2022年9月23日~11月22日韓国MBCで放送

演出:ソン・ヒョヌク
「またオヘヨン」「内省的なボス」「恋慕」など

イ・ハンジュン
「イベントを確認してください」(ドラマスペシャル)

脚本:ユン・ウンギョン&キム・ウニ
(この二人のコンビで「冬のソナタ」「お嬢様をお願い」「総理と私」などの作品がある)

韓国ドラマゴールデンスプーンキャスト

【イ・スンチョン役】ユク・ソンジェ
貧乏な育ちだったが金のスプーンを手に入れお金持ちに

BTOBユクソンジェ

BTOBユクソンジェのドラマとインスタ情報!父は社長?熱愛彼女は誰

2018年2月14日

 

【ファン・テヨン役】イ・ジョンウォン
財閥生まれのおぼっちゃま

イジョンウォン韓国俳優

俳優イジョンウォンはIUと共演後ドラマ主演級に!インスタフォローはサナだけ?

2022年11月22日

 

【ナ・ジュヒ役】チョン・チェヨン
没落した財閥の娘

チョンチェヨン元DIA

チョンチェヨン鼻の整形告白!DIAは脱退で現在女優活動専念?

2022年11月23日

 

【オ・ヨジン役】ヨヌ
ソウル高一の美人・財閥の奥さんになりたい

MOMOLANDヨヌの整形並みダイエット法!体重維持の方法は?

2018年7月15日

 

【ファン・ヒョンド役】チェ・ウォニョン
テヨンの父でトシングループ会長

チェウォニョン

チェウォニョン結婚の馴初めとプロフィール!歌が上手いエピソード!

2019年1月8日

 

【ソ・ヨンシン役】ソン・ヨウン
テヨンの継母

ソンヨウン結婚している?熱愛彼氏、プロフィール&インスタのドラマ画像!

2018年11月6日

 

【イ・チョル役】チェ・デチョル
スンチョンの父で漫画家

韓国俳優チェデチョル

チェデチョル結婚した妻との運命的出会い!俳優になったのは事故のせい?

2021年7月25日

 

【チン・ソネ役】ハン・チェア
スンチョンの母。焼き肉屋で働く

 

【イ・スンア役】スンユ
スンチョンの姉で美容室勤務

韓国女優スンユ

スンユ韓国女優のプロフィール!歌唱力抜群でアイドル練習生だった?

2022年11月23日

 

【チャン・ムンギ役】ソン・ウヒョン
御曹司のボディーガード役

ソンウヒョン韓国俳優

ソンウヒョンのプロフィール!アイドル歌手から俳優へ転向の理由は?

2022年11月28日

 

原作は2016年から約2年間連載されたweb漫画です。

主人公スンチョン役を務めたユクソンジェさんは

「これまで明るいキャラクターが多かったが、この役を務めることで演技のスペクタクルを広げられるのではないかと思って挑戦した」

と話していました。

 

スポンサーリンク

 

ゴールデンスプーンあらすじ

貧乏人の主人公がお金持ちと入れ替われる魔法のスプーンをゲット!

 

スポンサーリンク

 

ゴールデンスプーンの視聴率は?

同時間帯にナムグンミン主演「わずか1000ウォンの弁護士」が放送されており、あちらを超えるのは難しいのでは?と予想されていました。

視聴率は2話で7%を超えることができ、いいスタートとなりました。

しかしその後5%台に落ち込みますが、「わずか1000ウォン~」と同時間帯だということを考慮すればまずまずの視聴率だとの評価です。

最高視聴率は11話の7.8%でした。

このライバルドラマがこれほど競合でなければ、もっと上を記録することができただろう、と言われています。

 

ゴールデンスプーン感想

男版「花より男子」の様な設定に、ファンタジー(おとぎ話)要素をプラスした説話的ドラマ。

今の容姿と経験値を持ってセレブと入れ替われる異世界転生の現実版のような設定で、そこに韓国ドラマらしい愛憎や格差社会問題、復讐劇要素を混ぜたような話でした!

主人公とセレブが金のスプーンの力により入れ替わるという展開はファンタジーでしたが、二人の間に憧れや裏切りがあるのはマクチャンドラマでよく見かける設定で、スンチョンとテヨンが入れ替わったことで憧れていたセレブがただのお金持ちではないことに気付かされるというドラマ。

簡単に説明するなら、お金か愛か、という究極の選択を迫られる内容ですかね。

金のスプーンという設定はさておき、ストーリーや展開は学園ドラマや財閥を扱った作品などでよく見るものばかりで、最初は正直面白みを感じられませんでした。

しかし、初回から入れ替わるというテンポの良さや、早々にイジメっ子たちにやり返す展開があるなど、我慢の時間が短かったのは嬉しく、ベタだけど案外楽しめたんです!

しかし、入れ替わって早々にスンチョンのキャラクターが強気になるのはありえないと思いました。

テヨンの立場に慣れるまで時間がかかる方が普通ですし、そこでのドタバタが無いのも残念。

ですが、二人が入れ替わったことで良い方に作用したのは面白く、スンチョンは元々の才能がセレブ生活に活かされた上に人当たりの良さから周りの反応も良くなり、テヨンが求めていた家族からの愛情もスンチョン一家から貰えてウィンウィンの関係になる。

これらが描かれる過程でスンチョンが悪徳不動産屋を懲らしめたり、スンチョンの姉の凶暴っぷりが見れたりとコミカルな展開が楽しめ、イジメ描写を除けば序盤の流れは良かったと思います。

 

ーーー*ネタバレあり!ーーー

ですが中盤以降が問題でした!

財閥の後継問題や、後妻の悪巧みという定番の要素はさておき、金のスプーンが何本も存在するという呆れた設定をはじめ、何度もスンチョンとテヨンが入れ替わって困惑させられたり、スンチョンが突然無計画な行動を取るようになったり、そこまで親密ではなかったジュヒだけがスンチョンを怪しんだりと突っ込みどころがどんどん増えていくんです。

特に金のスプーンを使う上でのルールがバンバン出てくるので後付なのでは?疑ってしまいました。

つまりご都合主義ということ!

そして終盤にかけてはスプーンがどこにいったか分からずこんがらがってきますし、最終的には殺人事件を追うサスペンスになってくるなどかなりゴチャゴチャしたものに。

毎度のこととはいえ詰め込みすぎで、結局最後にサスペンス展開になるなら“金のスプーンを使ったことで気付けた教訓”というものが伝わりづらくなります。

ゴチャゴチャと山場を作るのではなく、家族やお金、愛情の大切さをシンプルに描いた方が良かったと思います!

そもそもの話をするなら、お金がなくてもそのビジュアルがあるなら人生何とかなるでしょ!?と思えましたし、スンチョンはかなり優秀なのでコネ社会である韓国を飛び出せば成功しそうに見えました。

そしてこの手のドラマではありがちですが、登場人物の殆どが美男美女というのも引っ掛かりました。

スンチョンの両親(父親は情けない感じが滲み出ていますが母親や姉は美人)や姉と比べると主人公のスンチョンがオーラありすぎなんですよね!

顔は変えられないにしても、髪型や服装を変えて貧しく見せる位すればよかったのに…。

貧しいけれどイケメンで頭がいいか、とんでもないセレブだけどブサイクで親のプレッシャーもキツい。

この位両極端だと入れ替わる面白さがあるんですけど二人共イケメンなんて…

流石に映像作品だとそうはいきませんかね。

あとはロマンスについて。

序盤でスンチョンとジュヒはそこまで親密ではなかった(ジュヒの片思い)とはいえ、スンチョンとテヨンが入れ替わってもジュヒだけが気付けたのはなぜなのか?家族でも分からなかったのに。

その割には入れ替わってもどちらともイチャイチャするのは応援しにくいですよ!

この何でもあり感…基本的にウェブ漫画原作のドラマが苦手なのかもしれません。

確かにエンタメとして見れば楽しめるのでしょうが、どう考えても詰め込みすぎに思えますし、どの作品を見ても韓国社会について反映させている(格差社会を描くのは基本で、貧困層の怠惰性や、妬み嫉み見栄張りな国民性など…)のも見ていて疲れます。

もちろん、社会状況を反映させる作品は必要ですし、見ていて面白く考えさせられる作品もあるのですが、どのジャンルの作品にも盛り込むのは違うのでは?

色んな要素がありながらもバランスが取れていて面白い作品もあれば、ロマンスやサスペンス、コメディに家族ドラマに特化した作品もあっていい。

ですが、そんなシンプルな作品の方がまれで、様々なジャンルが入り混じった作品ばかりなのは似たり寄ったりに思えるんですよね…。

まとめ:金のスプーンという要素を使っての説話的テーマは面白く、比較的わかりやすい前半までは凄く惹きつけられたんですが、金のスプーンが乱立しだす中盤以降や完全にサスペンスになる後半は、どう見ても後付という展開が多くブレブレに思えました。

 

スポンサーリンク

 

ゴールデンスプーン韓国の感想

ホームページには視聴者が書き込む欄があり、そこからの感想を紹介します

・原作が好きでそのイメージを壊したくないから見るつもりはなかったけど、没頭してしまった。

若い俳優たちの演技が心配でしたが、演技力もよかった。ストーリーも進行が早くて面白かった

・人生があまりに大変で親を替えたいって若い頃は思ってた。だけど時間が経ってみてそれは間違いだとわかった。

多くのことを考えさせられるドラマで、自身を振り返るきっかけになった。ラストは想像もしていなかった完全にどんでん返しだった。

まとめ:韓国視聴者はかなり厳しい評価が多いのですが、総じていい評価でした。

最後に

メインキャスト4人のうち3人がアイドル出身という思い切ったキャスティングでした。

アイドルから完全に俳優に転向して活躍する人はいますが、まだ俳優に転向してからの実績が浅い3人というのは賭けだったのではないでしょうか。

結果的にそれぞれの代表作と言える作品になりましたね。

後半の展開が先読み出来なくて面白い!なんて感想の方もいるようですが、人生が入れ替わるというスプーンを使う上でのルールが後出しで次々と出てくるなんて説明不足でしかないですし、「そんな話聞いてないよ!」「だったら最初から使わなかったのに!」というような重要なルールを聞かされていないなんて“後出しジャンケン”もいいところ…。

まぁ、この後付感は本作だけに言えることではありませんが、親を替えられるというスプーンを売っておいて「言い忘れてたけど…」なんてダメでしょ!?

韓国芸能人紹介チャンネルキムチチゲはトマト味TV運営中!


芸能裏情報をこっそりLINEで教えます! 友だち追加


韓国在住15年筆者が芸能情報をツイート!

スポンサード リンク



スポンサードリンク