
チソン、チェ・ガンヒ、JYJジェジュン共演で贈るトライアングル・ラブコメディ!
キャスト、あらすじ、みどころ、感想などをまとめました。
(トップ画像公式ページより)
【ボスを守れ】キャスト・視聴率
全18話
U-NEXT全18話
平均視聴率:15.3%
最高視聴率:20.5%
放送年度2011年8月から韓国で放送
演出:ソン・ジョンヒョン
脚本:クォン・ギヨン
【チャ・ジホン役】チソン
【ノ・ウンソル役】チェ・ガンヒ
【チャ・ムウォン役】キム・ジェジュン(JYJ )
【ソ・ナユン役】ワン・ジヘ
【チャ会長役】パク・ヨンギュ
【イ・ミョンラン役】ハ・ジェスク
【シン・スキ役】チャ・ファヨン
【ヤン・ハヨン役】チャン・アヨン
【パク常務役】キム・スンウク
【ノ・ボンマン役】チョン・ギュス
【ファン館長役】キム・チョン
【ソン女史役】キム・ヨンオク
本作は、『糟糠の妻倶楽部』や『美女の誕生』の演出家ソン・ジョンヒョンさんと、『君を憶えてる』や『怪しいパートナー』の脚本家クォン・ギヨンさんによる作品です。
2011年SBS演技大賞において最優秀演技賞、ベストカップル賞、10大スター賞をはじめ、計10冠に輝きました。
主演のチソンさん、チェ・ガンヒさん 、JYJ のジェジュンさんは数々のヒット作で主演する人気俳優です。そんな三人が共演するのが本作!
ジェジュンさんにとっては本作がドラマ初出演となるそうです。
その他には、悪女役のイメージが強いワン・ジヘさんや、財閥の会長や威厳のあるお父さん役などでお馴染みのパク・ヨンギュさん、名脇役としてお馴染みのハ・ジェスクさんなどがキャスティングされています。
そしてベテラン勢や韓国ドラマお馴染みの俳優さんなども多く登場しますのでご注目を!
本作のOSTは、出演者でもあるキム・ジェジュン(JYJ)が歌う挿入歌「守ってあげる」を筆頭に、「A Pink/私たち、ただ愛せるようにしてください」や、「ホ・ヨンセン(SS501)/悲しい歌は」、「Lyn/よく知りもしないくせに」など豪華なものとなっています。
スポンサーリンク
【ボスを守れ】あらすじ
かつて女番長として名の知れたノ・ウンソルは、三流大学出身のため就職活動もうまくいっていませんでした。
しかし、ひょんなことから財閥の御曹司であるチャ・ジヒョンの秘書として採用されることに!
というのもジホンはわがままで出来の悪い不良御曹司として有名で、ウンソルはそんなジホンを更正させるために雇われたのです。
ウンソルはジホンの無茶にも耐えながら、正社員となるために一生懸命に頑張ります。
そして次第にジホンにとって大切な存在へとなっていきます。
一方、ウンソルを雇用したジホンのライバルで従兄弟でもある完璧本部長チャ・ムウォンもウンソルのことを好きになっていきます。
これにより二人の御曹司から好かれるようになったウンソルですが、更に二人の幼馴染みであるソ・ナユンまで加わって複雑な四角関係となるのでした。

スポンサーリンク
【ボスを守れ】みどころ
不良ボスを更生させるまでの恋をコミカルに描いたロマンティック・ラブコメディ。
JYJジェジュンの連ドラ初出演作としても注目されました。
ポイントとなるのはヒロインと御曹司らしからぬ主人公のキャラクター!
わがままな御曹司をヒロインが更正させるというのはこれまでにもドラマなどで描かれていましたが、本作はその中でもかなりコミカルなんです。
まず、ヒロインが元女番長というヒロインらしからぬキャラクター設定で、現在の見た目は普通なのに腕っぷしが強くカッコいいというもの。
主人公も御曹司なのに残念で情けないキャラクターなのも面白いですね。
ハンサムなチソンさんがこんなコミカルな役を演じているのが逆に良くて、成長しても最初の魅力も失わないのもいいですね。
そしてジェジュンさんが演じるクールなキャラクターは主人公との対比が面白く、基本落ち着いている分時おり見せるコミカルさが引き立ちます。
驚きだったのはヒロインのライバル役でお馴染みのワン・ジヘさん。
これまで以上にコミカル演技が多彩なので、その分シリアスさも際立ってきます。
このように個性的なキャラクターが最悪の出会いからはじまり、よくある四角関係がはじまるのですが、そこから友情が生まれていく流れは韓国ドラマとしては珍しいもの。
話が進むごとに悪人が無茶を重ねていくこともなく、無理に盛り上げようとする展開ではないのも好感が持てます。
スポンサーリンク
【ボスを守れ】感想と評価・評判
このドラマは、近年多くなってきた飛び抜けた悪人がいないドラマと言えます。
当然、作中には悪人も出てきますが極悪人と呼べるものではないですし、ちゃんと分別ある普通の人間として描かれているのが本作の特徴だと思いました。
普通はこういう悪人の行き過ぎた行動を描くことでドラマに山場を作るのですが、残念なことにそれが無理矢理だったり取って付けたように見えて冷めてしまうこともあります。
しかしそんな山場が無い分ダレてしまうデメリットもあり、人によってはもっと派手な展開を好む人もいるかもしれませんね。
とはいえ、キャラクター設定は個性的で恋愛模様も四角関係というもので、そこから四人が仲良くなるというのも面白く、更にウンソルの友人ミョンランを加えて友情関係を築くのは見ていて楽しくなります。
その他の脇役もキャラが立っていて作品全体に温かい雰囲気があるのが、このドラマの一番良いところじゃないかと思います!
最後に
このドラマ、先が気になって仕方ない!といったタイプの作品ではないですが、気楽に見れて笑える作品となっています。
サスペンス要素やファンタジー的な展開を盛り込んだ恋愛ドラマが多い中で、本作のシンプルさは逆にレアだと思います。