大丈夫パパの娘だから|感想は面白い?視聴率&キャストの不幸とは?

 

大丈夫パパの娘だから

ムン・チェウォン×チェ・ジニョク共演。

世間知らずのお嬢様の成長物語!

キャスト、あらすじ、感想、キャストの不幸、見どころなどをまとめました。

(トップ画像公式ページより)

 

大丈夫、パパの娘だから キャスト一覧

原題:大丈夫パパの娘だから

全17話

U-NEXT全17話

平均視聴率:7.9%

最高視聴率:10.1%

放送年度2010年11月から韓国で放送

演出:コ・フンシク

脚本:ハン・ジュニョン

【ウン・チェリョン役】ムン・チェウォン

ムンチェウォンの性格と熱愛彼氏&結婚について。顔が違うけど整形なの?

2018年5月29日

【ウン・ギファン役】パク・イナン

韓国俳優パクイナン

パクイナンのプロフィール!俳優人生57年で初主演を務めるまで!

2021年8月23日

【チェ・ヒョッキ役】チェ・ジニョク

チェジニョクの妻の噂&熱愛彼女と現在結婚してる?プロフィールとインスタグラム!

2018年5月30日

【チョン・ジング役】カンソン

【パク・ジョンソク役】チョン・テス

チョンテス ハジウォンの弟

チョンテス/ハジウォン弟プロフィール!ドラマ帝王の娘スベクヒャン後の出演作は?

2020年2月4日

【ホ・スッキ役】キム・ヘオク

【ウン・エリョン役】イ・ヒジン

【ウン・ホリョン役】カン・ウォン

【ホ・マンス役】ユ・スンモク

【チェ・ドッキ役】シン・ミンス

【チェ・ウッキ役】イ・ドンヘ(SUPER JUNIOR)

本作は多くの若手俳優とアイドルが出演し、彼らの恋愛や成長とその家族を描いた作品です。

家族役にはベテラン俳優が出演し、若手との素晴らしいやり取りを見せてくれています。

ヒロインのウン・チェリョン役には、本作の前後大忙しのムン・チェウォンさん。

大ヒットドラマ『華麗なる遺産』では悪女役を見事に演じ、『お嬢様をお願い』では一途な女の子を、そして本作に次いで『王女の男』とわずか2年の間に立て続けにドラマに出演しているんです。

更に2011年には年間1位となった大ヒット映画『神弓-KAMIYUMI-』も公開されるなど大忙し!

それでいて、どの作品でもヒロインかメインキャストの一人を演じてるのもスゴいですね。

この他にも、本作でドラマデビューしたチン・セヨンさん(『ドクター異邦人』『オクニョ』)もカンソンさんの妹役で出演しているので注目です。

OST情報

本作のOSTには、

「ナ・ユングォン/愚かなんです」
「ウ・イギョン/I wanna be your love」
「イ・ヨンヒョン/If you love me」
出演者による楽曲「カンソン/Tell my heart」
「ドンヘ&リョウク(SUPER JUNIOR)/Just like now」
「4minute/One thing」
「チェ・ジニョク/死ぬほど」
「ムン・チェウォン/クレメンタイン」

など主演俳優による歌唱曲もありドラマを盛り上げてくれます。

 

スポンサーリンク

 

大丈夫、パパの娘だから あらすじ

お嬢様のチェリョン(ムンチェウォン)は見た目は可愛いが世間知らずで、子供の頃から何でも言うことを聞いてくれる父ギファン(パクイナン)に甘えるわがまま放題な娘でした。

そんなチェリョンが、留学先のアメリカから休暇で帰国してきました。

ある日、チェリョンに想いを寄せるジョンソク(チョンテス)の企みによって、父ギファンが暴行致死容疑の汚名を着せられてしまい、その上病で倒れてしまいます。

これを期に父に頼らず自らの力で生きていかなければならなくなったチェリョンは、ギファンから言われた言葉

「大丈夫、パパの娘だから」を胸になんとか逆境を乗り越えようとします。

チェリョンは周囲の人たちの力を借りながら自身も成長していくのですが、果たして幸せになることが出来るのでしょうか?

きむとま
様々な出来事を乗り越えながら成長していくヒロインの姿と家族を描いた作品です。

 

スポンサーリンク

 

大丈夫、パパの娘だから みどころ

前作『華麗なる遺産』では男の愛を掴みたいが為に悪女になっていった女性を演じていましたが、本作においてはわがままなお嬢様がまともに成長していく過程を描いていて、とてもハートフルな作品になっています。

ヒロインの成長を見守っていくのもみどころのひとつですが、そのヒロインの手助けをするイケメンたちにも注目!

登場人物のほとんどがイイ人というのもポイントですし、ストーリーのテンポもいいのでさくさく見れるのも嬉しいですね。

この作品は親子の繋がりや、兄弟、夫婦というものも描き、大きなテーマとして”家族愛”というものがあります。

そこにギファンを陥れた悪役ジョンソクがいることでヒロインに困難が訪れるんですが、それはヒロインが成長するための試練の一つかもしれません。

登場する家族は一つだけではないので登場人物も多いですし、それぞれの家庭に問題もありもちろん恋愛ドラマもあるので、それを丁寧に描くと朝ドラマのような(50話以上あるような)作品になってしまうところを、ギュッとコンパクトにまとめているのもポイント!

 

スポンサーリンク

 

キャストの不幸とは?

パク・ジョンソク役のチョン・テスさんは、女優ハジウォンさんの実弟です。

 

Instagram에서 이 게시물 보기

 

Taesu Jun(@taesoo1984)님의 공유 게시물님,

 チョンテス本人のインスタより

2018年1月、34歳の若さでこの世を去りました。

うつ病の治療中であったことは公になっていませんでした。

2014年ドラマ「帝王の娘 スベクヒャン」以降、出演していなかったのはこのためだったのかもしれません。

症状がよくなり、復帰できそうな矢先の出来事だったとのこと。

死因は公表されていません。

 

スポンサーリンク

 

大丈夫、パパの娘だから 感想と評価・評判

陥れられていたとはいえ被害者家族と被疑者家族が仲良くなって一緒に事件を解決していくというのは珍しいパターン。

いがみ合い続けて最後に真相が分かって仲直り!という流れが定番だと思うんですが、そうではないのがこのドラマの特徴。

とにかく登場人物たちがイイ人だらけなんですよね。

ムン・チェウォンさん演じるチェリョンも、あからさまに変貌するわけではないのも嘘臭くなくて良かったですし、個人で問題に対処するのではなく家族や友人たちと共にというのも素晴らしく、一見すると地味なんだけど事件に対処するパートと恋愛ドラマパートとのバランスも絶妙でしたね。

基本は主人公のチェリョンとヒョッキとの恋愛ドラマとなるんですが、チェリョンの姉エリョンと浮気者で遊び人のジングの関係もメインに負けず劣らず楽しめます。

この作品、17話では短すぎる!という意見もあるようですが、個人的にはこれでよかったと思いました。

これが30話とか50話サイズになってしまうと、確かに登場人物たちを細かく丁寧に描くことは出来るのですが、余計な追加要素がプラスされたり複雑な設定になったりして、それでは視聴者層がまったくの別物となったことでしょう。

私なんかは話が長い作品は最初から敬遠してるので、この長さで良かったと思っています。

まとめ:わがまま放題だったお嬢様の成長ドラマにして、家族の大切さと幸せとは何かを描いた良作!

最後に

ムン・チェウォンさんはこういうキャラクター似合いますよね!

元々の印象やイメージもあるんですが、悪役や本作のようなわがままなお嬢様を演じても、どこか憎みきれない愛らしさがあるんです。

私の好みもあるとは思いますが、チェウォンさんの可愛らしい声質によるところも大きいかと。

 

 

韓国芸能人紹介チャンネルキムチチゲはトマト味TV運営中!


芸能裏情報をこっそりLINEで教えます! 友だち追加


韓国在住15年筆者が芸能情報をツイート!



スポンサードリンク